納豆菌米糠ぼかし

こんにちは。矢野バラ園です。

当園で肥料(兼 土壌改良材)として用いている米糠ぼかしには、納豆を用いて一工夫しています。

納豆菌で米糠を発酵させることで、米糠の栄養分の塊を分解し、植物が吸収しやすい効果的な肥料となります。

また、植物だけでなく土壌に住む微生物の栄養分となり、栽培土壌の改良に貢献します。

サイトの「栽培法」メニューに納豆菌米糠ぼかしの詳細な「作り方」と「発酵の様子」を載せています。

興味のある方は、ぜひご覧ください!

ここでは、簡単な作り方と発酵の様子をご紹介します。

IMG_2650 “納豆菌米糠ぼかし” の続きを読む

堆肥材料が搬入!

こんにちは、矢野バラ園です。

梅雨明けて、いよいよ夏らしい天気になってきました。

バラさん達も光合成日和です。

 

さて、当園では刈り取られた雑草を材料として堆肥を作り、使用しています。

今回は数トンの材料が搬入されました!

IMG_2123 IMG_2121

 

今回は大量ですので、重機を使って材料の移動を行いました。

バラさんにとって美味しい堆肥を作りますよ!

 

自家製堆肥の切り返し

どうも、矢野バラ園です。

梅雨は明けたようですが、まだまだパッとしない天気が続いています。

台風も12号が接近していますので、お気をつけ下さい。

 

さて、堆肥の「切り返し」を行いました。(切り返し:過去記事参照)

IMG_2102

こんもりと積まれた堆肥を「切り返し」して、中と外を入れ替えます。

IMG_2104

途中、発酵中の堆肥の温度を測ってみました。

なんと、56℃!!!

発酵温度が上がっています。順調に発酵が進んでいることでしょう。

また、この熱で堆肥中に残っていた種子も失活しますので、一石二鳥です。

IMG_2112

「切り返し」により、しっかりと混ざりました。

外側の未発酵だった部分の発酵が進み、完熟した堆肥へと近づいています。