こんにちは。矢野バラ園です。
記録的な寒波が西日本に到来していますね。
都城も雪が降っています。都城だと珍しい光景ですね〜。
バラさん達にとっても辛い寒波ですので、暖房を焚いて、温室を加温します。
こちらは暖房機。重油で動いています。
普段は夜のホントに寒い時間だけ頻繁に動くのですが、今は日中も稼働しています。
それだけ寒いということなんですね…。
暖房機で温めた空気は「ダクト」を通って温室全体に供給されます。
これでハウスの中のバラさんは凍えずにすみます。
今回の寒波は本当に凄いですね。115年ぶりに奄美大島で雪が降ったとか報道されていました。(ニュースリンク:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160124/k10010383461000.html)
現時点では、都城を含む宮崎や鹿児島における雪の影響はライフラインが麻痺するほどではありません。しかし、食糧の備蓄はしておいたほうが良いとニュースで言っておりました。
皆様もお気をつけ下さい!
コメント