こんにちは。矢野バラ園です。
先週末は寒かったですね。日曜日は都城市もマイナス3℃まで下がりました。
左の青いバーが最も下がったところを記録します。上に行くほど寒く、マイナス3℃まで下がっています。 寒いはずだ。
当園から見える高千穂峰も、土曜日には初冠雪でした。
作業場の外の水入れも凍っていました。
この水入れは、看板猫のクロちゃんがお水を飲む場所でもあるので、昨日は「氷が張っていて飲めないぞ」とお叱りを受けました。以後改善致します。
さて、そんな寒い土日でしたが、日曜日は霧島小学校の母親学級主催のアレンジ講習会の講師として呼んで頂きました。
アレンジメントの出来栄えは大人も子供も変わらないですね!子供だから出来る発想、大人だから出来る纏まり、自作のアレンジメントには色々表れますので、観ていて飽きません。
皆さん真剣に、楽しそうに取り組んで頂けて何よりでした。ちなみに、一番熱心に取り組んでい頂いていたのは教頭先生だったかもしれません(笑)。男女に限らず、モノづくりが好きな方はアレンジづくりにハマると思います。
自分だけのアレンジメントは、作る過程だけでなく、作ったあとも観て楽しめますので、最後まで楽しんでくださいね~!
ありがとうございました!
コメント