こんにちは。矢野バラ園です。
今回は、バラさんの根元を覆う堆肥マルチについてのお話です。
当園では、次作の堆肥を作っております。(リンク:自家製堆肥について)
堆肥マルチを実施中の動画と写真を撮りましたので、ご紹介します。
[wpvideo qW9ggl6P]
堆肥を広げている最中の動画です。丁寧にバラの根元に広げていきます。
堆肥マルチ完了です。雑草を発行させて作った堆肥は、保水力、保温力も高いです。地面を覆ってしまうため、雑草の防止にも一役買います。
堆肥を敷くと、
↓
堆肥を土壌生物(ミミズや微生物など)が分解する
↓
養分が植物の吸収しやすい形に分解される
土壌生物を餌とする生物(オケラなど)が土壌を耕す
↓
バラの成長を助ける!!
というような流れで、バラの成長を助けます。遠回りですが、自然に負荷をかけないため、持続的な生産が可能となります!
コメント