納豆菌米ぬかぼかしの窒素リンカリ比率は?

こんにちは。矢野バラ園です。

当園のサイトには、「納豆菌米ぬかぼかし」のキーワードで検索して見つけてくださる方が多いようです。化学肥料ではなく自然に近い肥料を求められているのかな?

先日も、納豆菌米ぬかぼかしの作り方のページにコメントが有りました。(このコメントへの返信が遅れてすみませんでした。コメントを見逃していました)

コメントで質問されていたのが、窒素リンカリ比です。

正直、正確に測定したことはございません。

しかし、当園の使用状況では、バラさんの反応が良いとわかっているため、使用を続けています。

一応、米ぬかの窒素リンカリ比を調べてみました。

窒素リンカリウム
1.2%0.9%2.1%

引用元:バイオマス成分データベース – 農研機構

上は一般的な米ぬかの窒素リンカリ比率です。この数字は肥料あたりに含まれる窒素リンカリのパーセンテージを示しています。なので、この数字は「含まれている量」です。「植物に供給される量」ではありません。

登園で使用している納豆菌米ぬかぼかしは、納豆菌により「分解」されています。おそらく、通常の米ぬかよりも、分子が小さくなっていると考えられます。

分子の大きさは、植物への吸収効率に直結しますので、納豆菌米ぬかぼかしは、通常の米ぬかよりも植物の栄養になりやすいと考えています。実際、当園では納豆菌米ぬかぼかしの効果を実感しています。

もちろん、どんなところでも効くわけではないと思います。路地だったり、地質であったり、いろいろな要素が植物栽培に影響します。肥料の効き方も変わってくるでしょう。

様々な試行錯誤の結果、最適な栽培法を探っていく。農業の面白いところですね!

発酵中の米ぬかぼかし。
発酵加速中!55度!

今日もウチの納豆菌は働き者です!バラさんのための肥料をせっせと作ってくれています。頑張れー!

バレンタインデーの贈り物。

こんにちは。矢野バラ園です。

昨日はバレンタインデーでしたね。日本では女性から男性へ送るイメージですが、グローバルに見ると、気になる方に、贈り物をする日の様ですね。

当園にも、バレンタインデーの贈り物のご依頼をいくつか頂いていました。

バレンタインデーアレンジメント1
バレンタインデーアレンジメント2

目を引く色合いでのご依頼です。思いがこもっていますね!お届けしました!

今日も誰か、どこかのお祝いです。

こんにちは。矢野バラ園です。

2月も半分ですね。少しずつ暖かくなってきたように感じます。それでも、寒い日があるでしょうから、気を抜いて体調を崩さないよう気をつけています。

さて、そんな季節の変化を感じる今日も、誰かのお祝いのひでもあります。

開店祝いのアレンジメント

近所の工務店さんからのご依頼です。お仕事の終わりに、開店祝いの花を送られたそうです。

新しいお店!繁盛しますように!

誕生日プレゼント1
誕生日プレゼント2

そして、次の2つの写真は誕生日プレゼントの贈り物。

両方とも旦那さんから奥様への贈り物です。この歳も良い1年になりますように!