こんにちは。矢野バラ園です。
立て続けに京都へお送りするご依頼を頂きましたよ!
まず最初はお孫さんへの贈り物です。

カラフルなアレンジメントに仕上げました。
続いても京都ですが、お見舞いの品のようです。

こちらもカラフルなアレンジメントですが、ブルーを減らして優しい印象に。早く良くなるよう、願いを込めて。
京都へ行ってらっしゃい!
こんにちは。矢野バラ園です。
立て続けに京都へお送りするご依頼を頂きましたよ!
まず最初はお孫さんへの贈り物です。
カラフルなアレンジメントに仕上げました。
続いても京都ですが、お見舞いの品のようです。
こちらもカラフルなアレンジメントですが、ブルーを減らして優しい印象に。早く良くなるよう、願いを込めて。
京都へ行ってらっしゃい!
こんにちは。矢野バラ園です。
年忌にお供えするお花のご依頼をいただきました。
紫、ピンク、白でシックな感じです。これからの時期にも合った色合いです。
そうそう、先日、奄美黄島からモンキーバナナを頂きました。
頂いたモンキーバナナには取扱説明書がついていました。
モンキーバナナは我慢すればするほど、美味しくなるようです。我慢我慢。最高の瞬間は、我慢することでもっと輝く、良い例ですね。
こんにちは。矢野バラ園です。
先日も話題にさせて頂きましたが、この時期はハウスの 洗浄で大忙しです!
今回はガラス温室の東側の洗浄風景をお届けします。
上の2枚は洗浄前の様子です。
これを…磨きます!
そうすると、汚れの下からピカピカのガラスが現れます!
下部2枚だけですが、きれいになりました!コツコツと洗浄して行きますよ!
さて、洗浄中の隣の畑では、サツマイモの収穫を行っていました。都城市が誇る焼酎「霧島」の原料となるサツマイモです。
動画は収穫機による収穫の様子。収穫機に乗せていただいちゃいました(笑)。どんどん収穫されていきます。
これが焼酎になり、全国、全世界で飲まれているのですね。ここのサツマイモが元になったお酒はどこで飲まれるのか、考えるとワクワクしますね。