お盆の供花アレンジメント。

こんにちは。矢野バラ園です。

8月に入り、本格的な暑さがやってきました。暖められた海水の影響なのか、台風も立て続けに襲来し、気の休まらない日々です。

そうこうしているうちにお盆の時期ですね。

帰省や旅行を考えられている方も多いかと思います。

お墓参りに行かれる方もいらっしゃるかも。

そういう時にご依頼頂くのが供花ですね。当園でもご提供しております。

青や紫を基調とした、落ち着いた色で作ったアレンジメントです。

飾り、仏花としても活用いただけます。お盆は故人を思い返す大切な時。落ち着いた気持ちでお迎えしたいですね。

【米作り】タニシと勝手に休戦協定、これからは協力関係に。

こんにちは。矢野バラ園です。

今日も暑いですね!田んぼの稲がグングン伸びています!

そして、これまで稲を食べるタニシと戦ってきましたが、稲が大きくなったので被害が無くなり、休戦状態に入りました!(笑)

当園のお米は完全無農薬で育てています。稲が小さい頃は、タニシは稲の苗を食べてしまうので、どんどん掬って、排除する必要がありました。かなりの重労働です。

しかし!上の写真のように、大きくなった稲は茎や葉が硬くなり、タニシは食べられなくなりますので、取り除く必要がなくなります!粘り勝ちです!

そして稲を食べられなくなったタニシたちは、なんと稲以外の雑草を食べてくれるようになります。除草作業が要らなくなるのです!画期的!

最初は憎い敵でしたが、今は協力関係。勝手なものですが、完全無農薬米作りには欠かせない要素です(笑)。

タニシさんや、これからしばらく除草作業頑張ってなー。

ブライダルブーケのご依頼をいただきました。

こんにちは。矢野バラ園です。

ブライダルブーケのご依頼をいただきましたので、ご紹介します!

赤とピンクのラウンドブーケと、青と白のキャスケードブーケです。

どちらも鮮やかな色合いです。情熱的な赤と、どこか清楚な青。新婦様を引き立て、素晴らしい日の一助となりますように。