ガーデンログ 成長した定植苗を糸枠で支えます。 こんにちは。矢野バラ園です。 以前定植苗が成長してきました。 (過去記事リンク:芽接ぎ苗の様子。隣の畑も茂ってきた!) 定植苗は、支えをなしに栽培すると、自分の重さで倒れてしまいます。そうなると、通路まで枝が伸びてしまい、採花が大変になりま... 2016.04.18 ガーデンログバラ園ブログ栽培苗の栽培
ガーデンログ 芽接ぎ苗の様子。隣の畑も茂ってきた! こんにちは。矢野バラ園です。 暖かい日が続き、桜も満開ですね。 ハウスの中の植物たちも、成長著しいです! ハウス土壌への定植から、約2ヶ月経ちました。順調に伸長しています。 1度、一番上の成長点を取り除きました。この処理をすると、上から2番... 2016.04.04 ガーデンログバラ園ブログ栽培苗の栽培
ガーデンログ 定植後20日経過した苗の様子 こんにちは。矢野バラ園です。 以前に鉢からハウスの土壌に定植した苗の様子をお伝えします。 過去記事リンク:定植苗に藁の布団をかけましょう。 苗がどんどん大きくなり、頼もしくなってきました。 どうですか?!大きくなったのがわかりますか? こち... 2016.03.18 ガーデンログバラ園ブログ栽培苗の栽培
ガーデンログ 最初の定植苗は順調で、今日は隣を植えました。 こんにちは。矢野バラ園です。 先日ご紹介した苗の定植。 過去記事リンク:定植苗に藁の布団をかけましょう。 今日は隣のベット(畝)にさらに定植です! 等間隔で定植していきます。 終了した写真を見ると、きれいに並んでいて気持ちいですね! こちら... 2016.03.03 ガーデンログバラ園ブログ日々のお世話栽培苗の栽培
ガーデンログ 定植苗に藁の布団をかけましょう。 こんにちは。矢野バラ園です。 今日は、先日行った鉢上げ苗の定植後のお話です。 定植したばかりの苗は、ハウスの土に慣れていません。 同じハウスの中で栽培していたとはいえ、土の温度はポット内と地面では異なります。 また、ポットと地面では水はけの... 2016.02.29 ガーデンログバラ園ブログ日々のお世話栽培苗の栽培
ガーデンログ 鉢上げ苗の定植! こんにちは。矢野バラ園です。 いよいよ、鉢上げ苗をハウスの土壌に定植していきます! こちらが、本日定植した鉢上げ苗です。 品種は「ビンゴスリーズ」です。 2月8日に鉢上げしたもので、鉢上げから20日経ったものです。 苗を鉢に入れたまま、畝に... 2016.02.26 ガーデンログバラ園ブログ日々のお世話栽培苗の栽培
ガーデンログ 鉢上げ苗の様子 こんにちは。矢野バラ園です。 先日鉢上げした苗の芽が育ってきました! (過去記事:芽接ぎ苗の鉢上げ。) 芽が青々としてきました! 陽の光に照らされて、嬉しそうです。 温室の片隅に新芽の緑の絨毯が広がっています。 新芽の「緑」は大きくなったバ... 2016.02.18 ガーデンログバラ園ブログ苗の栽培